2020.06.02 12:54CI SURFBOARDS アクセサリー.HAPPY 入荷海の活気が戻ってきたような人の混雑する当地。長らく休業していた仕事を先週末から再開し、多くのお客様とお会いでき、とても疲れを感じています。今日は駐車場の草刈りをしその後海に入ったので、なおさら疲労感が増した感じです。
2020.05.27 12:36再開予定、CI MID 、ネットショップほか今週初めに緊急事態宣言が解除され、海に来る方や旅行の計画問い合わせなど急に増えだしているように思います。コロナウイルスがなくなったわけでもないのにちょっと心配です。平日なのなぜ海にこんなにいるの?という感じで驚いています。長いことお休みしていたお仕事の方ですが6月1日から正式にスタートする予定です。(休業中のご来店、対応可能です。)また、来月にはようやく台風被害にあった建物修理(大工)がはじまりそうです。期間は未定です。サーフィン関係について商品の入荷:CI MID用のフィンが入荷してきました。6.5センターSingle+sideフィン
2020.05.19 11:48CI FISHBEARD.ULTRA JOE.HAPPY 入荷昨日お伝えしたNEWボードが予定通り入荷しました。ネットショップに追加しました。FISHBEARD 5'6 1TAB TWIN
2020.05.18 06:012020.5/18 少し前進3/22より現在までコロナウイルス感染防止により長期に渡って自粛休業してきました。当店(施設)にしてみれば3密になるような条件は少ないながらも自身や家族の健康を第一に考え、またお客様への万が一の感染に繋がらないようにということからの判断で行ってきました。特定警戒都道府県である8都道府県の千葉県、当地は広い千葉県の南部、ほとんど感染者も出ておりませんが。今後、2波3波の心配も予想されますが現時点、少し先が見えてきたようにも思えます。でも、まだしばらくは警戒しての生活を続けていかねばなりません。こういう状況が長く続けば、当然無収入により生活にも限界があります。都内のように家賃や地代などないことがせめての救いです。そろそろ仕事をせねばと思っても、お客様は以前...
2020.03.01 11:292020.2/29-28 全然違う海2/29 サイズダウンしたfun wave.夕方までメチャメチャ混雑していました。前日のコンディションだったらスルーした方は多かったと思う。
2020.02.26 02:50久しぶりに見たWSL LONGBOARDコンテストWSL Noosa Longboard openにジョエルチューダーが出場するということでこの数日LIVE観戦。時差がなく、都合がよかった。siglefinにno leash、LONGの聖地であるNoosaでの大会、見ないわけにはいきません。あいにく、大会期間中の波のコンディションはよくなかったですが、久しぶりに見るLONGBOARDが新鮮で楽しそうに思えた。自身、LONGを始めた頃、好きだったサーファーはボーヤング、ランスホッカノ、ボンガパーキンス、ジョエルチューダー、その中で一番がジョエルチューダー。当時、彼のカッコいいスタイルに憧れ、VTRで研究し真似をしていました。店内にも彼のHANGTENをしているポスターが過去に掲示してありました。この大会...
2020.02.23 08:13連休中日 2020.2/23強い西南西の風は時間とともに弱くなり、暖かく天気もいいせいか交通量も多い。海も混雑していましたが、あいにくsmall wave. 写真撮影の時間はpm3時頃、潮が満ちインサイドのショアブレイク。
2020.02.21 08:042月後半、今週はsmall size春の暖かさが続き、外で作業をすることが多くなっています。その反動で花粉症の症状が一気に現れ、本日病院に行って薬をもらってきました。海の写真は昨日。セット間長めでもときどき入ってくる波は胸肩サイズ形が良く2~3アクションは可能なfun wave 。数人でシェアできる状態なのでリラックスできている。
2020.02.16 04:08先週末、決まった時間と場所いつもの夕方、先週末の当地の海。サイズダウン傾向、波イマイチ。かなりサイズアップしていればエキスパートオンリーの限られた方だけ。早い周期で変わる天気と連動して波の状態も同じようなサイクルがある。ちょっと一息に浜辺に立ち、海や波の状態をチェックし、決まった時間に集まってくるサーファーのライディングのテクニックを見ていろいろと想像を膨らませてリラックスできています。さて今日は雨の天気、雨上がりももうすぐ、強風の南寄りの風、海にはウサギが飛び(海面が風で白く乱れた状態のこと)になりのち南ウネリ、さて、明日週明けはどうだろうか?
2020.02.10 09:32ボード先行予約、店内在庫SALE、初雪例年だと寒さの底になる2月、今年ばかりはだいぶ違う。このまま暖かい春に一気に前進するのか?でも今朝は外は薄っすらと雪景色。明け方、ずいぶん冷え込んだんですね。日中は暖かくなりました。